7713Fが代走運用に |
|
 |
| 7713Fが代走運用に使用されています。
多分しばらくこのまま代走運用に就くと思われます。
写真は流そうとして失敗しましたが、気にしないでください。
| |
|
Feb.1(Sun)19:32 | Trackback(0) | Comment(0) | 相鉄ネタ・速報 | Admin
|
5053Fと11001Fがまた並ぶ |
|
 |
| 31日の5000系の臨時列車を撮影後、かしわ台に行くと5053Fと11001Fが並んでいました。
| |
 |
| ん!?
| |
 |
| あの~5000系もなんか・・・ これは多分中の人が撮影したものと思われます。
| |
 |
| 表示が変わりました。今度は急行
| |
 |
| 最初からこう撮ればよかった・・・orz
この後は両編成とも表示がこのままだったので、終了したものと思われます。
| |
|
Feb.1(Sun)19:23 | Trackback(0) | Comment(0) | 相鉄ネタ・速報 | Admin
|
5053F、厚木にて撮影会実施 |
|
 |
| 1/31に鉄道友の会による5053Fの撮影会が厚木で行われました。
そのため、休日には運用がない16運用ですが、かしわ台~厚木間で臨時で往復いたしました。
例によって写真とともに様子をお伝えいたします。
| |
 |
| かしわ台発は13:30にもかかわらず、10時過ぎにはかしわ台2番線でスタンバイしていました。
おかげさまで山側をじっくり観察することができました。気づいたら11:30前になっていました(汗)
| |
 |
| 3時間半も停車していたので、運用中の車両では最新の10708Fとの並びも・・・
結局夕方にあの形式と並びますが。
| |
 |
| 13:36に「やっと」厚木に到着した同編成。
撮影会中は
5053:急行 海老名(16運) 5554:急行 海老名(56運)
でした。終了前にレア幕を出したそうですが、すでに移動していて見られず・・・orz
| |
 |
| 返しの回送は相模国分信号所付近で。
コレで全停車場で5053Fを撮影したことに(汗)
ということでした!
| |
|
Feb.1(Sun)10:20 | Trackback(0) | Comment(0) | 相鉄ネタ・速報 | Admin
|